稲沢市防火危険物安全協会定期総会
令和7年5月15日 稲沢市防火危険物安全協会(渡川豊田合成工場長)の定期総会が行われ日頃の防火危険物の厳重な安全管理取扱並びに地域経済・雇用をお支え頂いていることにに感謝申し上げました。
令和7年5月15日 稲沢市防火危険物安全協会(渡川豊田合成工場長)の定期総会が行われ日頃の防火危険物の厳重な安全管理取扱並びに地域経済・雇用をお支え頂いていることにに感謝申し上げました。
令和7年5月12日 海部土地改良区理事長の中野県土連会長が会長を務める尾張西部排水対策推進協議会が開催され鈴木は副会長(宮田用水土地改良区理事長)の立場で出席しました。会員には、同じく副会長の一宮市長、日光川西悪水土地改
令和7年5月10日 稲沢市民センター地区まちづくり推進協議会の総会が区長はじめ民生児童委員、老人クラブ、婦人会、消防団、子ども会、おやこ会、みらい子育てネットなど各種団体の役員の皆様にご参加頂き盛大に開催されました。鈴木
令和7年5月9日 愛知県行政書士会一宮支部の懇親会が総会に引き続き行われ木全市議と出席しました。今井隆昌支部長(再選)や愛知県行政書士会会長・日本行政書士政治連盟副会長(愛知県行政書士政治連盟会長)の竹田勲先生から行政書
令和7年5月8日 稲沢市老人クラブ連合会の第51回の総会が関係の皆様ご参集のなか行われ鈴木も地元県議を代表して、会員相互の交流や健康づくり活動、地域社会の守り手としてまた地域活性化の推進役としての取組などに感謝して祝辞を
令和7年5月6日 尾張大國霊神社 国府宮様の例祭が関係の皆様多数お集まりのなか斎行され鈴木も玉串を奉奠して本年の地域の安寧と五穀豊穣を願いました。午後には梅酒盛神事(馬まつり)も斎行されました。
令和7年4月27日 愛知県土地改良事業団体連合会(県土連)の一宮支会による一宮地域土地改良推進懇話会が開催され講師の宮崎まさお参議院議員から四半世紀ぶりに改正された食料農業農村基本法並びに閣議決定された同基本計画や成立し
令和7年4月24日 すてっぷ動物病院のすてっぷくんの横に鯉のぼりを設置しました。元気に優雅に泳いでくれるよう願っています。帰って来たら家の前の駐車場で久し振りにニャンコを発見!前に家の中まで入ってた白黒の猫で少し痩せたよ
令和7年4月23日 理事長を務める宮田用水土地改良区で後藤新事務局長と富田新事務局次長(濃尾3期地域担当)の就任挨拶に農林水産省前島農村振興局長,青山局次長、石川整備部長など幹部の皆様、またお忙しい中、参議院議員の進藤先
令和7年4月22日 新年度最初のSTEP21街宣を21日JR稲沢駅、22日国府宮駅で木全市議ほかボランティアの皆さんと行いました。21日に稲沢駅では岡野市議の挨拶運動とも一緒になりました。鈴木が街頭活動を毎月始めたきっか
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |