愛知県商工会連合会意見交換会

愛知県商工会連合会意見交換会

令和7年11月25日 鈴木が会長を務めるあいち民主県議団中小企業政策振興議員連盟で、愛知県商工会連合会の伊藤専務理事をお招きして県要望など意見交換をさせて頂きました。専務理事からは商工会加盟の状況では脱会340件の内4割が倒産・廃業によることなど実態を交えながら❶小規模事業対策予算の拡充・強化、❷小規模事業者への伴走型支援体制の強化、❸中小・小規模事業者への金融支援、❹同事業継続力強化計画(BCP)の普及促進に向けた支援など重点の説明があり、コロナ禍のゼロゼロ融資の資金繰り、BCPの実践に必要な費用助成制度の創設(重点支援交付金)、価格転嫁、組織率の緩和、大型店・チェーン店への対応など意見交換させて頂き、新しい視点も含めて議連(団)として課題解決に向けて委員会などを通して取り組んでまいります。

伊藤専務理事から天野団長に陳情書(連合会新美文二会長)を手交 祖父江町商工会(澄川隆昭会長)、平和町商工会(水谷光宏会長)、尾西商工会(水谷豊会長)、木曽川商工会(岩田高志会長)の西尾張支部からも同様の陳情書を頂いています

▌サイト内記事を検索

▌この記事をシェアする

▌投稿カレンダー
2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
▌投稿アーカイブ