ブログ

愛知県教員組合要請

令和7年11月11日 愛知県教員組合の2026年度教育予算増額についての要請を稲沢市教員組合の小澤会計委員と林組織部長から頂きました。特に、県が国に先行実施している35人学級の取組や、教員定数(非常勤講師等も含む)の改善、増加する特別支援学級の正規教員の配置拡大(現状8人で一クラス、特別支援学校との役割分担についても意見交換)、通級指導担当教員の配置拡大(現状13人に一人)、そのほか校務主任が兼務する特別支援教育コーディネーター、栄養教員、熱中症対策、給食費や部活の地域移行(R8年2学期からいな活)等々、色々と学校の現状なども含め意見交換、要請を頂きました。愛政連議員の斎藤嘉隆参議院議員や同期の谷口知美議員、あいち民主の仲間と確り要望し実現してまいります。

▌サイト内記事を検索

▌この記事をシェアする

▌投稿カレンダー
2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
▌投稿アーカイブ

愛知県教員組合要請

令和7年11月11日 愛知県教員組合の2026年度教育予算増額についての要請を稲沢市教員組合の小澤会計委員と林組織部長から頂きました。特に、県が国に先行実施している35人学級の取組や、教員定数(非常勤講師等も含む)の改善

まちづくりふれ愛演奏会2025

令和7年11月8日 稲沢市民センター地区まちづくり推進協議会(野々部美弘会長)主催による「ふれ愛演奏会2025」が開催され地元県議として推進協議会の取組に敬意を表すると共に出演する愛知啓成高校並びに稲沢西中学校のブラスバ