鈴木 純

ステーションAi内覧会

令和6年10月18日 愛知が世界に誇るスタートアップ支援拠点ステーションAiの内覧会(要望により追加?)が行われ見学しました。10月31日のグランドオープン時の会員数は新興企業約500社とトヨタ自動車や三菱UFJ銀行、中

稲沢サンドフェスタ2024

令和6年10月12日 サリオパーク祖父江で稲沢サンドフェスタ2024が開催され大村愛知県知事にも駆けつけて頂きました。今回のテーマは”ポタリング”ー自転車でゆっくりのんびりと散策することーです。チームひで(稲沢市消防団の

9月県議会閉会街頭活動

令和6年10月11日 愛知県議会9月定例会が、愛知県基幹的広域防災拠点の第2期や三河地区の一時保護所の整備、児童虐待防止対策の強化、医療機関の新興感染症対策の強化、交通死亡事故抑止など一般会計補正予算169億7,431万

STEP21街宣10月急遽資料

令和6年10月8日 通常21日前後に行っているSTEP21街宣を、衆議院総選挙が急遽15日公示となったため前倒しして木全市議とともにJR稲沢駅で実施しました。

稲沢サンドフェスタ砂像制作

令和6年10月5日 12日にサリオパーク祖父江で開催されるサンドフェスタに出品される砂像づくりの現場を拝見しました。テーマは木曽ポタロードでチームひで(近藤英樹代表)さんは大村知事が自転車の乗っている姿にアジア・アジアパ

宮田用水土地改良区挨拶回り

令和6年10月4日 宮田用水土地改良区就任の挨拶に濃尾用水地区用排水対策協議会等の会長も兼務されている中野一宮市長をはじめ、農林水省東海農政局新濃尾農地防災事業所川中所長や村上あま市長、穂積木津用水理事長、髙橋羽島用水理

宮田用水土地改良区理事長就任

令和6年10月1日 鈴木は宮田用水で副理事長を務めていましたが、改選があり今回は理事の皆さんに推挙頂き勇退された瀬戸理事長の跡を受け理事長に就任しました。宮田用水は1608年(慶長3年)に木曽川から取水する大野杁を設けた

中華人民共和国成立75周年式典

令和6年9月26日 日中議員連盟は休会のままですが、ご案内を頂き中華人民共和国成立75周年式典に深圳での男子児童の衝撃的な事件や領空侵犯の中でしたが、草の根の交流も大切だとの観点から出席しました。

高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニスト

令和6年9月22日 愛知県芸術文化会館のコンサートホールで行われた高嶋ちさ子さんのコンサートに行っていきました。初めて3階席での観覧でしたが大変楽しく拝見しました。

稲沢市障害者スポレク大会

いの令和6年9月22日 稲沢市障害者スポーツレクリエーション大会が稲沢市障害者福祉団体連合会(竹内会長)やボランティアの皆さんなどのご尽力で開催され、鈴木から地元県議を代表して祝辞を述べました。県ではスポーツがつなぐ愛知

▌サイト内記事を検索

▌投稿カレンダー
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
▌投稿アーカイブ