3月 2025

IGアリーナ完成引渡式

令和7年3月29日 来年のアジア・アジアパラ競技大会のメイン会場となるIGアリーナの完成引渡式が関係者の皆さんが出席のもと開催されました。日本最大級のハイブリッドエンターテインメントアリーナで最大収容人数1万7千人、30

5月24日新濃尾大橋開通

令和7年3月28日 お伝えしていた一般県道羽島稲沢線新濃尾大橋の開通が5月24日土曜日と決まりました。式典のあと午後3時(予定)から通行可能になります。本橋梁の整備により、濃尾大橋の渋滞緩和や、災害時の緊急輸送道路ネット

愛・地球博20祭開幕

令和7年3月25日 2005年の愛知万博、愛・地球博から20年の節目を迎え、万博を知らない若い世代へ万博の理念、自然の叡智を引き継ぐイベントととして市町村等とも連携しながらの開催です。夏には若者によるサマーナイトフェスな

愛・地球博モリ・コロ記念バッチ

令和7年3月24日 明日開幕の愛・地球博20祭の前に54市町村ご当地モリゾーキッコロの記念バッチが議員の選挙区毎に配布されました。前にSTEP21街宣資料に記載したように稲沢市は祖父江のイチョウのデザインです。あま市及び

STEP21街宣3月

令和7年3月24日 県議会2月定例会閉会日の朝、JR稲沢駅でSTEP21の街宣(国府宮駅は21日に実施)を木全市議ほかボランティアの皆さんと実施しました。今月は稲沢市の新年度予算を重点に行いましたが、アジア競技大会のボラ

2月県議会閉会

令和7年3月24日 2月17日に開会した愛知県議会2月定例会が新年度予算など知事提出の全ての議案を可決同意して閉会しました。また議員からはデジタル化に伴う議会条例規則の改正や国における子ども医療費の無償化の意見書なども可

稲沢北小学校卒業式

令和7年3月19日 稲沢市立稲沢北小学校(内藤校長先生)の卒業式が挙行され、お孫さんが卒業を迎えた木全市議ほか来賓の皆さんと出席しました。第47回生70人の卒業生に大谷翔平選手の『夢を実現するには準備と失敗を恐れずに挑戦

出口勝実氏旭日小綬章受章祝賀会

令和7年3月16日 桜の街の平和町に生まれ桜と共に成長し稲沢市議会議長を2度に亘り務められ、2023年の選挙に出馬せず惜しまれるなか勇退された出口勝実氏が叙勲の栄誉に浴され長年出口氏を支えて来られた皆様のご尽力により受章

アジパラボランティア募集

令和7年3月14日 愛知県で募集しているアジパラのボランティアの稲沢バージョン資料が出来ました。稲沢では豊田合成記念体育館エントリオがハンドボールのメイン会場(他に春日井市)となります。豊田合成ブルーファルコンはHリーグ

痛タタでお世話になりました

令和7年3月14日 介助犬の式典のため東京に出かける際に新幹線ホームで大転倒!左顔面、左手、左脇腹と左膝を強打しました。ホームでは脱げた靴を拾って頂いたり、新幹線車内では氷を頂いたり、ホテルでは車椅子にアイスノンとお気遣

▌サイト内記事を検索

▌投稿カレンダー
2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
▌投稿アーカイブ