平成26年11月24日 昨晩に続き国府宮御修造事業か晩秋とは思えぬ暖かな秋晴れのなか挙行されました。幣饌供進之儀では、天皇陛下及び神社本庁よりの御供えを御神前へ献り本殿竣功をお祝いする神事です。神楽式翁(おきな)が九世観世銕之丞氏より奉納されました。午後からの奉祝行事では、五穀豊穣を祈る言祝ぎの舞である三番叟をESDユネスコ世界会議でも出演頂いた野村萬斎氏により奉納されます。写真はご挨拶される山脇宮司とパンフレットの翁です。