平成25年5月26日(日)、快晴の中、平成25年度の水防防災訓練が一宮市光明寺の木曽川河川敷で実施されました。稲沢市からは、第4中隊として石黒幸吉団長以下稲沢水防団48名(稲沢市消防団から選出)が参加、月の輪工、シート張り工を分担し、訓練の成果を披露しました。鈴木も大野市長、出口副議長さんたちと早朝8時前の激励から参加し、地域住民も含め総勢570人の訓練を巡視しました。
人員報告の後、今までの水防活動に対し、感謝状が贈られました。
稲沢水防団は一宮水防団53人に次ぐ48人が参加、月の輪工とシート張り工を担当。
一宮市赤十字奉仕団ほかの皆さんによる炊き出し訓練、今回は美味しいカレーを頂きました。