令和4年9月9日 県外調査の3日目は信号機の全国シェア3割の日本信号機株式会社の久喜事業所(埼玉県)を訪問しました。信号機の始まりは鉄道からとのことで東海道新幹線の運行制御のシステムも提供しているほか、鉄道のホームドア、自動改札機、自動運転、ロボットなど未来へ向けて幅広く事業展開されていました。
3日間の調査は間も無く有意義に終了します。新海委員長、桜井副委員長はじめ議会事務局、愛知県警、調査先の皆さんに感謝です。(一番印象に残ったのは11年経った今も被災された皆様の心(環境)の傷は癒えていないという事 そして今も支える皆さんが努力をしている現実です 全てを呑み込んだ海岸に全てを乗り越えて再びビーチパラソルの花が開く事を祈ります)