新濃尾大橋に名称決定
令和7年3月6日 濃尾大橋から3kmほど下流(馬飼大橋の5kmほど上流)に建設中の新濃尾大橋(仮称ー一時尾州大橋?)の正式名称が仮称をとった新濃尾大橋に決定しました。既に瑠璃色の橋桁など全容を現しており共用開始は新年度の早い時期とのことです。


令和7年3月6日 濃尾大橋から3kmほど下流(馬飼大橋の5kmほど上流)に建設中の新濃尾大橋(仮称ー一時尾州大橋?)の正式名称が仮称をとった新濃尾大橋に決定しました。既に瑠璃色の橋桁など全容を現しており共用開始は新年度の早い時期とのことです。
令和7年3月4日 宮田用水土地改良区の通常総代会を開催し総代の皆さんに新年度予算など15議案をご審議頂き全て可決しました。続いてご来賓を代表して農林水産省東海農政局新濃尾農地防災事業所所長川中様並びに愛知県尾張農林水産事務所所長山田様から祝辞を頂きました。また、総会終了後に勤続30年の功労者表彰を行い今泉さん、原さん、岸本さんに表彰状を送りました。
令和7年3月2日 昨日のいなざわ梅まつりに出かけた時はチラホラの咲き具合でしたが今日は昨日の温暖で一挙に花開きました。
いなざわ令和7年3月1日 第19回梅まつりが好天の中、開催され木全市議と出かけました。開花はまだですが多くの皆さんが訪れていました。お祭りは明日まで開催ですが県の植木センターは見学できますので是非お出かけください。