宮田用水土地改良区水神祭
令和7年11月11日 宮田用水土地改良区の水神祭(かんがい完遂感謝祭)を犬山頭首工管理所藪下管理所長、愛知県尾張農林水産事務所辻所長、同一宮支所土田支所長、海部農林水産事務所竹内所長はじめ木津用水、羽島用水、福田悪水の各土地改良の理事長、県土連酒井総務部長の皆様にご臨席を頂き斎行し、実りの秋のかんがい完遂に感謝しました。

令和7年11月11日 宮田用水土地改良区の水神祭(かんがい完遂感謝祭)を犬山頭首工管理所藪下管理所長、愛知県尾張農林水産事務所辻所長、同一宮支所土田支所長、海部農林水産事務所竹内所長はじめ木津用水、羽島用水、福田悪水の各土地改良の理事長、県土連酒井総務部長の皆様にご臨席を頂き斎行し、実りの秋のかんがい完遂に感謝しました。

令和7年11月8日 稲沢市民センター地区まちづくり推進協議会(野々部美弘会長)主催による「ふれ愛演奏会2025」が開催され地元県議として推進協議会の取組に敬意を表すると共に出演する愛知啓成高校並びに稲沢西中学校のブラスバンド部、稲沢保育園、歌手の後藤隆さんに感謝を申し上げ、持続可能な地域社会のためにこの様な取組の必要性とご理解をお願いしました。会場は子ども達の演奏で心一つになり温かい空気に満たされました。準備頂いた皆さんに感謝です。



令和7年11月4日 会長を務める濃尾用水協議会ほか木津用水穂積理事長、羽島用水高橋理事長はじめ関係する土地改良区や市の皆様に加え県の尾張農林水産事務所辻所長、𡈽業新濃尾(2期)地区の新木津用水路の改修促進並びに濃尾用水第三期地域の地域整備方向検討調査の着実な推進と令和10年度に国営土地改良事業地区調査への移行について要望させて頂きました。





令和7年11月2日 グラウンドコンディションから今日に延期された稲沢北小校区運動会が体育振興会の皆様や区長様はじめ多くのボランティアの皆様、学校関係の皆様のご尽力により盛大に開催されました。校区の運動会はコロナや雨天中止で久しぶりの開催でした。皆さんは楽しく清々しい汗を流し、スポーツを通じて地域の絆がより深まったようで、大変有意義な運動会でした。午前中は同じく順延された北小(稲沢市立稲沢北小学校内校長藤伸一朗先生)の子ども達の稲北運動会も開催されました。



令和7年11月2日 平和支所地区まちづくり推進協議会(伊藤浩樹会長:昨日の施政記念日で産業の振興に尽力され、その功績が顕著である方として公益功労表彰を受賞されました)が主催する平和まつりが秋晴れの中、多くの皆様がご来場して盛大に開催されました。屋外会場では、農協朝市コーナーやパパイヤクラブ、稲沢警察署、消防団、防災ボランティア稲沢、一五会さんなどの飲食ブース(みたらし、焼きそば、五平餅を頂きました)などなど、屋内会場では茶道クラブでお抹茶を美味しく頂いたり、緑風館高校やカントリートールBLUEを見学させて頂き楽しい時間を過ごしました。


