稲沢ライオンズZC訪問例会
令和7年8月12日 稲沢ライオンズクラブ(L佐藤栄司会長)第1473回例会がZC訪問例会として行われ、L井上文雄3R1Zゾーン・チェアパーソンとL鳩山祐二3Rマーケティング委員をお迎えしました。鈴木は担当委員会(青少年指導・薬物乱用防止委員会)報告や誕生日のお祝いを頂きました。

令和7年8月12日 稲沢ライオンズクラブ(L佐藤栄司会長)第1473回例会がZC訪問例会として行われ、L井上文雄3R1Zゾーン・チェアパーソンとL鳩山祐二3Rマーケティング委員をお迎えしました。鈴木は担当委員会(青少年指導・薬物乱用防止委員会)報告や誕生日のお祝いを頂きました。
令和7年8月9日 稲沢市の操法大会で昨年に続き優勝した消防団第一分団が市を代表して県大会に出場しました。訓練にあたっては第一分団を中心に各分団、消防本部などにご協力頂き、区長さんやまちづくり,ご家族など皆さんにご声援を頂きました。猛暑の中ありがとうございました。
令和7年8月5日 第二次世界大戦終戦(敗戦)80年の節目となる令和7年度稲沢市戦没者追悼式が挙行されました。今の我が国の繁栄は先の大戦で祖国と家族を思い散華された2,386柱のご英霊のお陰である事を忘れる事なく、恒久平和とご遺族の安寧をお祈りしました。また、愛知県遺族会連合会(稲沢市遺族会鵜野豊明会長)のお骨折りにより愛知平和記念館の出張展示も行われました。
令和7年8月2日 多くのボランティアの皆さんのご尽力で各地で夏まつりが開催されました。鈴木は第27回サマーフェスタへいわ(水谷光宏実行委員会委員長)、千代田夏まつり(千代田市民センター地区まちづくり推進協議会山田芳樹会長)、第38回サマーナイト・フェスティバルさとひがし’25(大里東市民センター地区まちづくり推進協議会早川武男会長)、さくら公園盆踊り大会(さくら公園盆踊り実行委員会小澤康博会長)など、一五会の皆さんには美味しいポップコーンを頂くなど各所でおもてなし頂きはしごですが楽しく参加させて頂きました。
令和7年8月1日 一般社団法人全日本少年硬式野球連盟 東海支部の西尾張ヤング代表岩田卓三さんと同連盟中日本ブロック監事伊藤彰浩さんが旧稲沢東高校グラウンドの利用についてて中学生の硬式野球に取り組む6団体(稲沢リトル、稲沢リトルシニア、尾張ボーイズ、西尾張ヤング、稲沢中央ボーイズ、愛知稲沢ポニー)を代表して要望書を加藤稲沢市長に提出し、グラウンド不足や少年硬式野球の現状、夢などについて話されました。