2023-2024年連合愛知知事要望

令和5年8月7日 2023-2024年連合愛知要望書の愛知県への提出行動にオブザーバーとして団長鈴木、天野幹事長、桜井政調会長が参加しました。連合愛知からは可知会長、近藤会長代行、各副会長、中島事務局長など幹部の方が、県側からは大村知事、古本副知事、大嵜労働局長など幹部の方に出席頂き、働くことを軸とする安心社会実現のためにポストコロナ政策や、育休取得や中小企業振興条例など雇用・労働政策、県民の日学校ホリデーなどの休み方改革など教育・医療・福祉政策、暮らし政策、地域・行政改革政策について要望されました。

サマーフェスタへいわほか

令和5年8月5日 第25回サマーフェスタへいわが4年ぶりに水谷平和町商工会長初め実行委員の皆様やボランティアの皆様のご尽力で盛大に開催されました。会場には小さなお子さんからお年寄りまで本当に多くの皆さんがご来場されており地域のイベントを通じて地域の絆がしっかり深められていると感じました。この日は各地で夏祭り盆踊り大会が行われており千代田、西町、緑八町など参加させて頂きました。

愛知県消防操法大会

令和5年8月5日 第68回愛知県消防操法大会が新城総合公園で開催され、稲沢からは市大会で優勝した稲沢市消防団第5分団(千代田地区)がポンプ車操法に参加し見事6位入賞を果たしました。選手はもとより第5分団及び小沢団長以下全11分団の皆さん、ご指導頂いた消防本部、区長さんはじめ応援頂いた地元の皆様に感謝です。

愛知県歯科医師連盟との意見交換会

令和5年8月3日 愛知県歯科医師連盟と所属するあいち民主県議団健康と食政策議員連盟(長江会長)の意見交換会で県庁のすぐ近くにある歯科医師会館にお邪魔しました。愛知県歯科医師会・愛知県歯科医師連盟会長の内堀典保先生に長寿社会に向けた口腔保健と題してご講演を頂き鈴木からは高齢者の在宅歯科診療の要望などに着いて質問させて頂きました。また歯と口の健康ミュージアムも見学しました。ご対応頂いた寺倉健理事長、9区ご担当の山田鉄郎理事ほか皆様に感謝です。

あいち境界シンポジウム

令和5年8月1日 愛知県土地家屋調査士会主催の第23回あいち境界シンポジウムが盛大に開催され愛知県土地家屋調査士政治連盟の早川正敏会長からお誘いを頂き出席しました。