尾張南地協稲沢市要望

令和6年2月9日 連合愛知尾張南地協から稲沢市への要望活動がありオブザーバーとして政策推進議員の木全市議、星野市議、岡野市議と参加しました。代表の後藤豊田合成労組委員長に続き、急遽の参加でしたが内藤商工観光課長の取り計らいで鈴木からも課題である人口減少の取組や県と市の連携(協調補助)など挨拶させて頂きました。

連合愛知尾張南地協新春交礼会

令和6年1月27日 連合愛知尾張南地協(代表:豊田合成労組後藤委員長)の新春交礼会が挙行され各労組役員の皆様と稲沢から弥冨・飛島までの首長、政策推進議員もお招きいただき盛大に開催されました。 

稲沢JC賀詞交歓会

令和6年1月24日 稲沢青年会議所の賀詞交歓会が行われ第52代理事長大野紀之君からサイレント・マイノリティー〜音なき声を心に感じ〜の挨拶があり9月に行われる愛知ブロック大会に向けての決意も述べられました。副理事長兼専務理事の杉山太希君の市議コンビの二人三脚で頑張ってくれると期待しています。

厩務員組合懇談会

令和6年1月24日 雪の降る中でしたが厩務員組合の皆さんと弥富の名古屋競馬場の馬事会館で和気藹々と懇談しました。

令和6年度知事要望

令和6年1月23日 あいち民主県議団として昨年10月に続き令和6年度に向け大村知事にSNSの犯罪抑止など5項目にわたる追加要望をしました。冒頭の団長鈴木の挨拶の中では能登半島地震のSNSによるデマなどにも触れさせて頂きました。