第18回稲沢夏まつり開催中
平成25年7月28日 恒例となった稲沢夏まつりが開催されています。林実行委員会会長(写真)をはじめ各種団体、ボランティアの皆さんのお力のもと、本日の午後9時までの開催予定です。大変暑い中ですが、盆踊りや福島の陣太鼓、仕掛け花火など盛りだくさんです。是非お出かけください。(右写真はいなッピーと一緒に出演したゆるキャラグッズです)
平成25年7月28日 恒例となった稲沢夏まつりが開催されています。林実行委員会会長(写真)をはじめ各種団体、ボランティアの皆さんのお力のもと、本日の午後9時までの開催予定です。大変暑い中ですが、盆踊りや福島の陣太鼓、仕掛け花火など盛りだくさんです。是非お出かけください。(右写真はいなッピーと一緒に出演したゆるキャラグッズです)
平成25年7月27日 愛知県議会議員野球クラブの部課長親善野球大会が瀬戸市のみなみやまグランドで行われました。小川副知事を監督とする部課長軍団VS伊藤部長、岩村キャプテンの議員軍団です。鈴木は7年在籍して初めてユニフォームに袖を通し、声援を受け代打で出場、バッティングセンターとは違い三振に倒れましたが楽しく汗を流しました。表彰・懇親会場となったアイリス愛知の12階へは、大村知事、初めての女性副知事の吉本明子氏も激励に駆けつけられ、盛会の中修了、鈴木はハッスル賞をいただきました。
平成25年7月25日 リニア中央新幹線建設促進愛知県期成同盟会の総会に出席しました。総会の多くは来賓あいさつ・紹介でしたが、平成24年度の事業報告などの議案を可決し、早期着工などを盛り込んだ決議案を議決しました。引き続き「リニア中央新幹線を活かした地域づくり」の講演を拝聴し、講師の加藤義人氏(三菱UFJリサーチ&コンサルティング政策研究事業本部名古屋本部副本部長主席研究員)と名刺交換をしました。
平成25年7月25日 津島商工会議所で行われた、日光川右岸堤防災道路建設促進期成同盟会総会に顧問として出席しました。こくどう155号から南へ伊勢湾岸道までの約20km区間で日光川の右岸(河口に向かって右側)の堤防道路を整備するものです。既に約5.8km供用を開始していますが、現在はネックとなる国道1号・近鉄関連工事等を実施しています。関連部分の工事額は約117億円、内国50億円で今年度予算は9億円です。
続いて、日光川水系改修促進期成同盟会の総会に出席しました。工事でご迷惑をお掛けしている西光橋の架け替えは27年度完成予定です。