県議野球クラブ全国大会
平成26年8月23日 県議野球クラブの全国大会が熊本県で開催されました。鈴木も副部長を務めており、日越友好議連ベトナムからの留学生をお預かりしていますが2日間のみ参加しました。今年はシードでしたが二回戦で愛媛に逆転負けで優勝を逃しました。
平成26年8月23日 県議野球クラブの全国大会が熊本県で開催されました。鈴木も副部長を務めており、日越友好議連ベトナムからの留学生をお預かりしていますが2日間のみ参加しました。今年はシードでしたが二回戦で愛媛に逆転負けで優勝を逃しました。
平成26年8月21日 昨日のJR稲沢駅の県政報告に続き国府宮駅で木全市議と街宣活動をしました。主な内容は先日行った重点事業等調査研究会のレポートです。今回は30、31日の稲沢夏まつりのPRを兼ねて24時間テレビのチャリティTシャツを着て行いました。
平成26年8月20日 建設委員会の一宮建設事務所管内の県内調査が行われ地元議員として出席しました。管内5市2町の人口は約80万人(県全体の11%)、今年度事業費約198億円です。
平成26年8月18日 宮田用水土地改良区臨時総代会に出席しました。今回の役員交替で鈴木は監事に選出(当選)頂きました。25年度決算、今年度の補正予算についても議案が上程され可決しました。
平成26年8月15日 愛知県戦没者追悼式に参列しました。愛知県では約12万6千人の方が亡くなられています。正午の時報に合わせて黙祷を捧げ陛下のお言葉を拝聴しました。その後順番に献花して御霊に哀悼の誠を捧げご遺族のご健勝をお祈りし平和への誓いを新たにしました。