民主党愛知県議員団県政報告

平成26年7月7日 3年前から実施している議会閉会日の県政報告を今回は地元の国府宮駅ロータリーで行ないました。尾張ブロックの民主党県議と稲沢市議会の市民クラブの皆さん他に応援頂き、夕方の5:30〜6:30に6月議会の県政報告を配布しながら街宣させて頂きました。

DSC01127IMG_1500

集団的自衛権勉強会

平成26年7月7日 議会が閉会後に、集団的自衛権について民主党県議団で勉強会をしました。講師は県連代表の大塚耕平参議院議員にお願いしました。難しい問題ですが国政に任せるのではなく、真摯に議論して行きたいと思います。

IMG_3416

青少年健全育成市民大会

平成26年7月5日 稲沢市青少年健全育成市民大会が開催されました。事例発表では千代田中の村手君が挨拶を題材に「毎日が絆の種まき」を、稲沢東高の南谷さんが「相手のことを一番に考える」を発表しました。(残念ですが鈴木が拝聴したのは村手君だけでした)

20140705-230920-83360250.jpg

いなざわ特別支援学校開校記念式典

平成26年7月2日 4月に開校した愛知県立いなざわ特別支援学校(野田校長先生)の開校記念式典が挙行されました。式典には大村知事はじめ多くのご来賓に稲沢までお出掛け頂きました。48学級267名の子ども達が小、中、高等部で学んでいます。

20140702-135700-50220405.jpg20140702-135701-50221265.jpg20140702-135702-50222170.jpg20140702-135703-50223047.jpg

地方分権改革シンポジウム

平成26年6月30日 議会中でしたが知事政策局から案内のあった地方分権改革シンポジウム〜個性を活かし自立した地方をつくる〜に出席しました。開会の冒頭に安倍総理大臣から分権改革の20年を節目として、今回国として初めての地方分権改革シンポジウムから分権改革の新たなステージに向かいますとご挨拶がありました。

20140706-150351-54231722.jpg20140630-181946-65986067.jpg