議事堂ロビーコンサート
平成26年12月17日 県議会議事堂のロビーで名古屋フィルハーモニーの皆さんにより弦楽四重奏のコンサートが行われました。外は風が強く樹々が揺れていましたがロビーはゆったりと音楽が流れていました。
平成26年12月17日 県議会議事堂のロビーで名古屋フィルハーモニーの皆さんにより弦楽四重奏のコンサートが行われました。外は風が強く樹々が揺れていましたがロビーはゆったりと音楽が流れていました。
平成26年12月14日 衆議院選の投票日ですが前からの日程で連合愛知尾張南地協のクリーンキャンペーンに参加しました。市役所の交差点を起点に東西南北幹線道路沿いのゴミ拾いを組合役員や政策推進議員など50人程で手分けして行いました。
平成26年12月13日 たのしいクリスマス会(福祉のつどい)が今年も開催され稲沢ライオンズクラブの皆さんと参加し県議会を代表して祝辞を述べました。本年1月には国連の障がい者権利条約をようやく批准、4月には県立いなざわ特別支援学校も開校しました。
平成26年12月1日 技能五輪全国大会の閉会式が愛知県体育館で盛大に開催されました。41種目に挑戦した優秀な技能を身につけた皆さんから、敢闘賞、銅メダル、銀メダル、金メダルに輝いた若人達が表彰されました。清らかな涙が心を打ちます。愛知県選手団は見事10連覇を達成しました。28万人と目標をはるかに超える来場者をお迎えして過去最大の大会は無事閉幕しました。ご尽力いただいた皆さんに感謝です。