産業労働委員会県外調査
平成26年10月29日 産業労働委員会の県外調査で初日は住友生命保険相互会社でワーク・ライフ・バランスの取組について説明聴取しました。男性の育休取得には所属長に人事室長が勧奨の電話をするなど実効的な取組をしていました。2日目は関東経済産業局(静岡まで1都10県を管轄)で東京オリンピック活用地域活性化戦略プラン、連携を核とした地域活性化の取組について説明聴取し、午後からは安川電機関東ロボットセンタを訪れました。来年は創業百周年を迎えられみよし市にもロボット施設をオープンするとのことです。途中から愛知県立稲沢高等学校の百周年記念行事に向かいました。