重点事業等調査研究会
平成27年1月14日 13、14の両日民主党愛知県議員団の重点事業等調査研究会が開催されました。初日の県民生活部・防災局から始まり最後は健康福祉部・病院事業庁まで理事者側から新年度予算や重点事業の進捗状況について説明を受け質疑応答を行ないました。写真は最終に挨拶された黒川団長です。
平成27年1月14日 13、14の両日民主党愛知県議員団の重点事業等調査研究会が開催されました。初日の県民生活部・防災局から始まり最後は健康福祉部・病院事業庁まで理事者側から新年度予算や重点事業の進捗状況について説明を受け質疑応答を行ないました。写真は最終に挨拶された黒川団長です。
平成27年1月13日 連合愛知尾張南地協の新春交礼会が開催され日頃ご指導頂いている皆さんと楽しい時間を過ごしました。連合愛知からは三島事務局長と石黒政治局長にご臨席を頂き、稲沢市長様ほか首長の皆様にもご挨拶頂きました。鈴木代表は挨拶の中で日頃の行いの大切さを述べられましたが、今年も一歩一歩着実に進んで行きたいと思います。
平成27年1月13日 愛知県行政書士会並びに愛知県行政書士政治連盟の新年賀詞交歓会が盛大に開催され出席しました。山田会長はじめ多くの方々から行政書士の先生方の置かれている状況や法改正についてなどご挨拶がありました。ご紹介を頂いた後、尾張南地協の政策推進議員懇談会総会には間に合いませんでしたが新春交礼会に駆け付けました。
平成27年1月11日 新成人の門出を祝う快晴の中、稲沢市成人式が挙行されました。鈴木は県議会を代表して祝辞を述べさせて頂きました。新成人は平成6年4月2日〜平成7年4月1日生まれの1,414人(男:712人 女:702人)の皆さんです。
平成27年1月10日 TGアリーナで稲沢市消防出初式が挙行されました。大村知事が駆け付ける中、鈴木も県議会を代表して祝辞を述べさせて頂きました。多くの区長様にもご列席頂き、消防団の放水により新年を祝い1年の無火災無災害を祈りました。