大塚耕平候補決起大会

令和6年11月21日 東京提案から帰京したその足で名古屋市長選を必死に戦っている大塚耕平候補の総決起大会に参加しました。会場は立ち見が多数出るほどの盛況の中、斎藤参議院議員、連合愛知可知会長などの応援演説に続き大塚候補が力強く名古屋市政にかける思いと厳しい選挙戦のなかでのさらなる支援を訴えられました。鈴木純事務所の中西顧問や妻も少しですがお手伝いしていますが、誠実で政策通、国・県とのパイプを確り待った大塚耕平さんへの皆様のご支援を宜しくお願いします。

全建愛知さん頑張る

令和6年11月21日 東京提案の合間に全建愛知の幟を発見!各県の皆さんと活動していました。

農林水産省提案②

令和6年11月21日 昨日に続き農林水産省の提案に同行しました。今日は国営農業水利事業促進東海協議会(会長:森正弘高須輪中土地改良区理事長)のもと、12関係土地改良区等総勢30名の皆さんと行いました。また、進藤金日子参議院議員代理豊輝久政策秘書並びに宮崎雅夫参議院議員代理宮﨑敏行参与との懇談の時間も設けられました。

国営総合農地防災事業農林水産省及び関係国会議員提案

令和6年11月20日 国営総合農地防災事業「新濃尾(二期)地区」の促進に関する提案活動を農林水産省の前島農村振興局長はじめ関係の皆さんに行いました。提案者は濃尾用水協議会(会長鈴木、木津用水、羽島用水、扶桑土地改良区)、宮田用水地域国営新濃尾地区促進協議会(同、一宮市、あま市)、木津用水地域国営事業新濃尾地区促進協議会(穂積会長(木津用水理事長)、春日井市)、羽島用水・国営県営事業新濃尾地区促進協議会(高橋会長(羽島用水理事長)、各務原市)、随行者に岡田愛知県海部農林水産事務所長、事務局を加え総勢15名です。主な内容は今月13日に東海農政局等に提案させて頂いた、現在進められている国営総合農地防災事業「新濃尾(二期)地区」の新木津用水路の改修促進、国営事業による犬山頭首工小水力発電の運用指導、南海トラフ大規模地震の液状化等に備える「濃尾用水第三期地域」の地区調査への移行の3項目です

午後からは関係国会議員の事務所の法へ提案書をお持ちしました。進藤金日子参議院議員、宮崎雅夫参議院議員の両事務所を訪問したのち、分担して宮田用水は藤川正人参議院議員、酒井庸行参議院議員、長坂康正衆議院議員、若山慎司衆議院議員、工藤彰三衆議院議員を尋ねました。

会議の合間を縫ってお忙しい中お時間を頂いた藤川参議院議員と提案活動の皆さん
お忙しい中丁度お会いできた酒井参議院議員と扶桑土地改良区の青木副理事長

STEP21街宣11月資料

令和6年11月18日 稲沢市長選で加藤市長が3選を果たした翌日に、選挙結果を盛り込んで11月の県政・市政報告の街頭活動を木全市議と行いました。豊橋市長選挙、豊山町長選挙はともに現職が破れ、兵庫県知事選挙は失職した県知事が再選される思いもかけない結果となりました。24日には名古屋市長選、知立市長選と市民に一番身近な首長選挙が続きます。ぜひ、投票を呼び掛けて頂けるようお願いします。こうは共産党さんとバッティングしてお譲り頂きました。明日は国府宮駅の予定です。

駅頭配布資料は誤字等多く申し訳ありませんでした