稲沢市土地改良区東畑総会

平成27年5月31日 稲沢市土地改良区東畑の総会が開催され祝辞を述べさせて頂きました。古くは昭和30年代からの仮換地からの取組ですが、ここ数年は本換地に向けて島田工区長のもと精力的に動いて頂き、地権者の皆様のご理解とご協力により後一歩のところまで事業が進みました。新しい住居表示は稲沢市「東畑」になる予定です。出席された木全市議からも祝辞が述べられました。

image

尾張水防防災訓練

平成27年5月31日 出水期を控え尾張水防防災訓練がすいとぴあ江南の北側の江南緑地公園で行われ早朝8時から激励に伺いました。主催は愛知県尾張水害予防組合、愛知県一宮建設事務所、江南市です。稲沢水防団として消防団から先週の操法訓練に引き続き小沢副指揮者、渡邉第4中隊長以下約60名が参加し月の輪工、積土のう工の訓練を実施しました。

imageimageimageimage

斎藤嘉隆参議院議員事務所訪問

平成27年5月29日 昨日に引き続き日本自治創造学会の研究大会に出席後、子ども達の政治教育について斎藤事務所で文部科学省梶山主任学校教育官からレクチャーを受け、投票年齢が18歳に引き下げられる対応について意見交換しました。また、直嶋正行参議院議員には愛知県の産業労働ビジョンについて、大塚耕平参議院議員には愛知県連についてなどご示唆を頂きました。

imageimage

日本自治創造学会研究大会

平成27年5月28日 同期の中村すすむ県議と日本自治創造学会の研究大会に参加しました。テーマは人口減少と高齢化への挑戦〜自治体・地方議会の知恵〜です。今日と明日の午前中聴講し午後は参議院議員の斎藤嘉隆事務所で投票年齢の引下げに対する教育についてなど国会議員事務所に伺う予定です。

imageimage

STOPザ格差社会街宣

平成27年5月26日 連合の統一行動で連合愛知尾張南地協の皆さんと国府宮駅で、STOPザ格差社会、働くことを軸とする安心社会の実現に向けて街宣活動をしました。冒頭、連合愛知土肥会長が挨拶され、UAゼンセン畑委員長(連合副会長)、鈴木地協代表、関係議員も車上から労働者保護ルールの改悪など危機感を持って訴えさせて頂きました。

imageimage