稲沢市空手道大会
平成27年10月18日 稲沢市市民スポーツ大会の一環で空手道大会が各流派の皆さんが一同に会して盛大に行われました。鈴木はご縁を頂き会長を拝命していますので、祖父江のスポーツフェスティバル開会式出席ののち会場である平和町体育館に向かいました。
平成27年10月18日 稲沢市市民スポーツ大会の一環で空手道大会が各流派の皆さんが一同に会して盛大に行われました。鈴木はご縁を頂き会長を拝命していますので、祖父江のスポーツフェスティバル開会式出席ののち会場である平和町体育館に向かいました。
平成27年10月17日 清々しい秋晴れのなか、稲沢まつりが開幕しました。古くは産業祭りとして市民の皆様に親しまれたお祭りですが今年は燃料電池車ミライのお披露目もあり多くの皆さんにご来場頂きました。サテライト会場の一つである稲沢中学校 では連合愛知尾張南地協のブースや祖父江飲食組合の皆さんのテントもありみたらしなど美味しく頂きました。
平成27年10月13日 午前に続き民主党県議団の研修会で来年1月1日から実施されるマイナンバー制度について勉強しました。10月から通知ということでしたが実際は発送準備が始まり手元に届くのは10月終わり頃から順次ということです。セキュリティの確保と有用なサービスを望みます。
平成27年10月10日 稲沢サンドフェスタがサリオパーク祖父江で盛大に開催されました。国内で数少ない河川砂丘で今回は発見された希少生物にも配慮して宝さがしなどの楽しいイベントが行われました。会場には各地のゆるキャラも集合、来年行われる国民文化祭あいち2016のブンぞーも参加です。