連合愛知尾張南地協クリーンキャンペーン
令和6年11月30日 連合愛知尾張南地域協議会のクリーンキャンペーンが稲沢市役所周辺で企画され稲沢からは鈴木、星野、木全、岡野の各議員が参加しました。地協の組合員・ご家族の皆さんと7コースに分かれて行われ鈴木は豊田合成労組と後藤代表が補強で入った全ユニー労組の矢島リーダーの班でした。途中雨が少し強くなり駐車場で雨宿りさせて頂きましたが、虹が見えてホッとしました。


令和6年11月30日 連合愛知尾張南地域協議会のクリーンキャンペーンが稲沢市役所周辺で企画され稲沢からは鈴木、星野、木全、岡野の各議員が参加しました。地協の組合員・ご家族の皆さんと7コースに分かれて行われ鈴木は豊田合成労組と後藤代表が補強で入った全ユニー労組の矢島リーダーの班でした。途中雨が少し強くなり駐車場で雨宿りさせて頂きましたが、虹が見えてホッとしました。
令和6年11月23日 この秋は衆議院総選挙から同期議員が現職だった豊橋市長選、地元の稲沢市長選、他県ですが混迷の兵庫県知事選、そして名古屋市長選と知立市長選が明日執行されます。どの選挙も大変厳しいものですが愚直に闘う大塚耕平候補と石川ともこ候補の当選に向けて是非投票にお出掛け頂くように皆様にお伝えください。
令和6年11月23日 晩秋になると約11,000本ものイチョウが色づき、まち全体が黄金色に染まる祖父江町山崎地区(今年は温暖化で遅れてますが)で祖父江ぎんなんパーク及び祐専寺においてそぶえイチョウ黄葉まつりが始まりました。12月1日までの期間中は、イチョウ林散策やステージイベント、写真コンテスト、特産品の販売、ライトアップなどが行われます。是非ご来場ください。
令和6年11月22日 第62回技能五輪全国大会並びに第44回全国アビリンピックの合同開会式が愛知県国際展示場Aichi Sky Expoにて盛大に開催されました。全国から技能は42競技職種1000人、アビリンは25+2技能競技400人を超える皆さんが参加され25日、24日の各閉会式までこれまでの訓練の成果を競います。また、地域・種目を超えた交流会も模様されます。