連合愛知南地協政策推進懇
令和6年7月11日 連合愛知尾張南地域協議会の政策推進議員懇談会が開催され代表幹事として都知事選などにも触れながら挨拶させて頂きました。木全幹事長の取り回しで衆議院9区に所属する各市町議員から定例会の報告があり意見交換や組合役員の皆さんからの質問などにお応えする充実の時間です。6月定例県議会閉会から体調を崩して青少年健全育成大会など欠席していましたが久々の会合出席で元気をもらいました。地協の事務局長はお世話になった宮地さんから長嶺氏に代わりました。
令和6年7月11日 連合愛知尾張南地域協議会の政策推進議員懇談会が開催され代表幹事として都知事選などにも触れながら挨拶させて頂きました。木全幹事長の取り回しで衆議院9区に所属する各市町議員から定例会の報告があり意見交換や組合役員の皆さんからの質問などにお応えする充実の時間です。6月定例県議会閉会から体調を崩して青少年健全育成大会など欠席していましたが久々の会合出席で元気をもらいました。地協の事務局長はお世話になった宮地さんから長嶺氏に代わりました。
令和6年7月3日 6月定例県議会閉会日に14年続けている県議会の県政報告を森井団長のもと名古屋駅東口で実施しました。今年度のスローガン「県民の声を形に」の横断幕は鈴木製作です!
令和6年7月3日 6月定例議会閉会日にボーイスカウト振興愛知県議会議員懇談会総会が一般社団法人日本ボーイスカウト愛知連盟副理事長の井上勲氏をお迎えして行われました。
令和6年7月2日 宮田用水、木津用水、羽島用水の3土地改良区で構成する濃尾用水協議会の定期総会が開催され鈴木も宮田用水土地改良区の副理事長として出席しました。
令和6年6月29日 愛知県日本中国友好協会(後藤泰之会長)の設立70周年の記念祝賀会が盛大に開催されました。楊中国駐名古屋総領事館総領事をお迎えしての式典では長年に亘りご尽力いただいた皆様に感謝状が贈られましたが写真クラブ(OB)でご一緒している大先輩の杉浦正行元県議(元安城市長)もいらっしゃいました。県議会の日越友好議連は国政の影響で休会中です。