トリエンナーレ街宣

平成28年8月22、23日 毎月の国府宮駅、JR稲沢駅の県政市政の街宣活動では早朝から大きな声で申し訳ありませんが、今回はあいちトリエンナーレ2016の宣伝を兼ねてトリエンナーレTシャツを着て実施させて頂きました。鈴木のはスタッフ用の黄色のものをお借りして、木全市議はじめボランティアの皆さんは現代芸術のジュエリーズマップのプリントTシャツです。愛知芸術文化センターはじめ是非各会場にご来場下さい。

imageimage

ベトナムのランちゃん来たる

平成28年8月19〜21日 名古屋大学の日本法教育センターの2週間の短期留学生としてベトナムのランちゃんが来日、日越議員連盟幹事でランちゃんのホストファミリー(二泊三日だけですが)を務めます。毎年お預かりして8人目となりますがまた勉強して来年2年間の長期留学に来てくれるよう期待してます。

imageimageimageimage

愛知県戦没者追悼式

平成28年8月15日 終戦の日、愛知県戦没者追悼式が厳粛ななか挙行されました。大村知事の式辞ののち黙祷を捧げ、天皇陛下のおことば(映像)、愛知県議会議長に続き遺族を代表して稲沢の鵜野遺族会会長が追悼の辞を述べられ、私たちも献花しました。

imageimage

 

あいちトリエンナーレ2016

平成28年8月10日 3年に一度の現代芸術の祭典、あいちトリエンナーレ2016が11日の山の日に開幕します。今日は前夜祭の式典が行われました。テーマは虹のキャラヴァンサライ 創造する人間の旅です。

imageimageimageimage

写真右は味岡伸太郎さんのあいちの土のカラーチャートを知るの祖父江の砂の地層です。

民進党県議団重点事業調査

平成28年8月5日 民進党県議団の重点事業調査が昨日から4日間にわたり始まりました。各部局からヒアリングし意見交換をしますが、知事政策局には総合戦略について出生率などが計画通りに進まない場合に未来への対応が遅れないように意見を述べました。

imageimage