骨灰供養の法要

平成29年7月21日 今年も愛知県葬祭業協同組合主催による骨灰供養の法要が厳かに挙行されました。祖父江斎場では昨年7月から今年の6月までに市外の方も含めて2千を超える方々が荼毘にふされていますが、ご遺族の皆様とご冥福をお祈りしました。

 

部課長親善野球大会

平成29年7月15日 愛知県議会議員野球クラブと県の部課長親善野球大会が開催されました。県議会は岩村監督(鈴木は副部長で三塁コーチ)、対する理事者側は盛岡副知事に新たに宮本新副知事を加えた強豪です。結果は忖度なしで12年ぶりに部課長チームが4対3で勝利、表彰式懇親会には大村知事もお祝いに駆けつけて頂き8月の議員野球全国大会に激励を頂きました。

大相撲名古屋場所

平成29年7月12日 大相撲名古屋場所の4日目を観戦しました。9月に名古屋大学の2年間の留学を終えてベトナムに帰るズンさんの思い出に(ミン・ハンは旅行中で代わりにポーが参加)妻と愛知県体育館の向正面2列の桝席11番に陣取り応援、風邪で枯れていた喉が潰れてしまいました。また、藤井四段も観戦に現れいい記念になりました。

日光川水系改修促進期成同盟会総会

平成29年7月10日 平成29年度の日光川水系改修促進期成同盟会並びに日光川右岸堤防災道路建設促進期成同盟会の総会が津島商工会議所で開催されました。11時の開始予定でしたが前の会の総会が今年も順次長引き終了は12時半を過ぎましたが、風水害が危惧される地域でありますので国への要望も含めて着実に推進してまいります。

祖父江の虫送り

平成29年7月8日 愛知県の無形民俗文化財に指定されている祖父江虫送りが、祖父江虫送り牧川実行委員会海田幸男会長はじめ役員の皆様のご尽力により今年も盛大に開催されました。約800年ほど昔、斉藤別当(べっとう)実 盛 (さねもり)は、戦の途中稲の切り株につまずき倒れ、敵に討ち取 られたため、実盛は稲に恨み をかけ、稲を荒らす虫になったと言われ ています。武将と馬をワラで型どった“実盛人形” と高張り提灯を先頭にたいまつの行列 をつくり、鐘と太 鼓を打ちならし、たいまつを田んぼに向け 虫を追い払うしぐさをしながら、田んぼ道 を練り歩きます。 そして、豊作を願って“実盛人形”を火 の中に投げ入れると、「虫送り」の行事 は幕を閉じます。