平成30年7月1日 天候が心配されましたが国府宮様のご加護で快晴の中、尾張大國霊神社ではだか祭り1250年記念、稲沢市制60周年記念の奉納土俵入りが盛大に開催されました。
平成30年6月27日 稲沢商工会議所の通常総会が開催され空席となっていた副会頭に豊田合成の財津氏が就任されました。豊田合成の本社は清須市ですが工場の多くは稲沢市内に所在し、開発が遅れていたJR稲沢駅東のB街区もVリーグ優勝の豊田合成トレフェルサのホームアリーナとして周辺住民のご理解を得ながら整備に着手頂きます。(写真右は横綱稀勢の里土俵入りで)
平成30年6月23日 第59回トーエネック労働組合名古屋地本の定期大会が開催され出席させて頂きました。組織内議員ではありませんが、はだか祭りの宿元のご縁で稲沢市議会議員のときからご案内を頂き、日比県議にもお力添えを頂き出席させて頂いています。電力総連の中里委員長からのご祝辞もあり朝倉委員長はじめ役員の皆さんの更なるご活躍に期待です。
平成30年6月19日 毎月のSTEP21の県政報告街宣を国府宮駅のロータリーで木全市議はじめ皆さんと実施させて頂きました。今月は愛知県議会6月定例会と名古屋港管理組合議会などについてご報告しました。早朝から大きな声で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
平成30年6月11日 名古屋港管理組合議会のガーデンふ頭にぎわい創出特別委員会のあと早稲田大学マニフェスト研究所に中村健事務局長を中村晋県議(新政あいち幹事長)と訪ねました。議会改革や地域政策への取組について意見交換をさせて頂き、6月24日の新政あいち第1回定期大会のご講演をお願いしました。