大村ひであき政経セミナー

平成30年5月30日 大村ひであき愛知県知事の政経セミナーが盛大に開催され木全市議と出席しました。リニア、次世代産業、ジブリパーク構想、健康・スポーツなどなどご来賓も含め日本一元気な愛知、ノーマライゼーション・全ての人が輝く愛知へエールです。

稲沢市防犯交通安全推進協議会総会

平成30年5月30日 稲沢市防犯交通安全推進協議会の総会が開催され、防犯活動に対する功労で大塚北安心安全を守る会(代表:栗本氏)に、交通安全活動に対する功労では新町自治会(会長:林氏)並びに尾崎氏に感謝状が贈呈されました。地域の皆さんはじめ各種団体の皆さんのお力で今年度も稲沢市の安心安全を宜しくお願いします。

議員写真クラブ撮影会

平成30年5月28日 愛知県議会議員写真クラブ(会長小林県議)の日帰り撮影会が九華公園・なばなの里でモデルの鍋谷さんをお迎えして行われました。写真クラブはOBの方にも特別会員として参加頂き昼食会では貴重なお話を聞く機会にもなっている楽しい会です。

木曽三川連合総合水防演習

平成30年5月27日 木曽三川連合総合水防演習・広域連携防災訓練が岐阜市内の長良川右岸で総裁である石井国土交通大臣も参加され実施されました。2年に一度、愛知県、岐阜県、三重県の持ち回りで実施される訓練で国土交通省中部地方整備局、3県、地元市などが主催です。愛知県からは代表して稲沢市消防団(稲沢水防団)30名が演習に参加し月輪工を実施しました。

佐織特別支援学校40周年運動会

平成30年5月26日 愛知県立佐織特別支援学校創立40周年記念運動会が晴天のなか開催されました。稲沢特別支援学校の運動会も同日でしたが、40周年記念ということで久し振りに佐織にお邪魔して子ども達の元気な姿を見学させて頂きました。図の❾はいなざわ特別支援学校、➓佐織、❷一宮東、黄四角の5一宮聾学校、緑の⑤一宮(肢体不自由)特別支援学校、子ども達は遠くから先生方や保護者の皆さん地域の皆さんのお力も頂き頑張って通学しています。