稲沢警察署感謝状贈呈式
平成31年1月8日 稲沢警察署の感謝状贈呈式が行われ日頃から稲沢警察署管内で防犯、交通安全にご尽力頂いている団体・個人の皆様に守部署長から伝達・授与が行われそのご功績を称えました。愛知県内の平成30年の刑法犯認知件数は約5万5千件と29年より約1万件減少することが出来ました。交通事故死者数は189人と68年振りに200人を切ることが出来ましたが平成15年から依然として全国ワースト1位が続く厳しい状況です。
平成31年1月8日 稲沢警察署の感謝状贈呈式が行われ日頃から稲沢警察署管内で防犯、交通安全にご尽力頂いている団体・個人の皆様に守部署長から伝達・授与が行われそのご功績を称えました。愛知県内の平成30年の刑法犯認知件数は約5万5千件と29年より約1万件減少することが出来ました。交通事故死者数は189人と68年振りに200人を切ることが出来ましたが平成15年から依然として全国ワースト1位が続く厳しい状況です。
平成31年1月7日 働く仲間の連合愛知新春交礼会が盛大に開催され稲沢からは魚住副議長と木全市議と共に参加させて頂きました。佐々木会長から春闘、選挙、30周年について力強いご挨拶があり、大村知事の祝辞、新政あいち塚本代表も入っての鏡開きのあと森田副会長(愛教組連合会長)の乾杯です。
平成31年1月5日 愛教組と名教組の愛教組連合の新春旗びらきが盛大に開催されました。森田会長のご挨拶、連合愛知佐々木会長の祝辞に続き、大村知事に推薦状が手渡されました。知事選は1月17日告示2月3日投票、県議選は3月29日告示4月7日投票です。黒川県議の後を受けあま市海部郡選挙区の小木曽候補予定者も来場です。
平成31年1月4日 恒例の中部地連・名鉄労連・名鉄労組の新春旗開きが盛大に開催されました。名鉄労連・労組の大久保委員長、連合愛知の政治局長としてお世話になった中部地連の石黒地方委員長のご挨拶のあと、新政あいちの塚本代表にもご挨拶の機会を頂き、鈴木も紹介頂きました。また、勇退する中村友美県議のバトンを受ける松本まもる市議が揃って登壇しました。
平成31年1月2日 鈴木じゅん新春互礼会を支部長・役員の皆様のお骨折りにより後援会の皆様はじめ行政、各種団体などの皆様にご参集頂き盛大に開催させて頂きました。ご来賓には参議院議員の大塚耕平議員、斎藤嘉隆議員、魚住明稲沢市議会副議長、木全信明市議、連合愛知尾張南地域協議会代表(豊田合成労働組合委員長)鈴木忠氏、元市議会議員星野俊次さんにご臨席を頂き暖かい励ましの言葉を頂きました。