愛知県観光交流サミットinいなざわ

平成30年11月29日 第10回愛知県観光交流サミットinいなざわが市制60周年を記念して大村知事はじめご来賓をお招きし盛大に開催されました。また、太陽光LEDペットボタルやイルミネーションなど観光交流にご尽力頂いた豊田合成宮崎社長並びに稲沢ロータリークラブ小島会長に感謝状が贈呈されました。

稲沢市職員労働組合推薦

平成30年11月28日 2019年度稲沢市職員労働組合第1回中央委員会が開催され来春の統一地方選挙に向け推薦を頂きました。

中京大都市圏セミナー

平成30年11月27日 平成30年度「中京大都市圏づくりセミナー」が行われ樹神政調会長と参加しました。横井愛知県政策企画局長のあいさつの後、スーパー・メガリージョン構想についてと題して国土交通省国土政策局岸計画官から、リニア開業による対流・交流を生かした中京大都市圏づくりと題して東京大学大学院坂田教授(スーパー・メガリージョン構想検討会委員)からご講演を頂きました。

大村秀章知事政経セミナー

平成30年11月26日 大村秀章知事の政経セミナーが盛大に開催されました。新政あいちは既に3期目を目指す大村知事を推薦しており、多いに今後のご活躍に期待しています。

東京2020フラッグツアーin高御堂小

平成30年11月26日 東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグツアーの学校訪問が稲沢市立高御堂小学校で行われました。フラッグツアーは県内37所で行われましたが学校訪問は道府県で各1校です。高御堂小の大島校長先生は稲沢北小でお世話になった方で楽しく子ども達と参加しました。アンバサダーのオリンピアンは常滑市出身の村上睦子さん(アトランタ1996大会バスケットボール出場 現:岩屋)が務められました。