稲沢市議選 星野しゅんじ候補決起集会
令和元年9月19日 稲沢市議選の後半戦初日に星野候補の決起集会が熱気に包まれるなか盛大に開催されました。3年前の市長選から意を決しての政治生命を賭けての5期目の市議選への挑戦です。鈴木からも熱いエールを送らせて頂きました。また、星野候補の仲間であるえんどう明候補の鈴木が父の代からお世話になっている桜木の個人演説会、きまた信明候補の木全の個人演説会でも応援弁士を務めさせて頂きました。


令和元年9月19日 稲沢市議選の後半戦初日に星野候補の決起集会が熱気に包まれるなか盛大に開催されました。3年前の市長選から意を決しての政治生命を賭けての5期目の市議選への挑戦です。鈴木からも熱いエールを送らせて頂きました。また、星野候補の仲間であるえんどう明候補の鈴木が父の代からお世話になっている桜木の個人演説会、きまた信明候補の木全の個人演説会でも応援弁士を務めさせて頂きました。
令和元年9月16日 選挙戦2日目の個人演説会は、きまた信明候補の石橋の会場にお邪魔しました。最後に選対副本部長を務めて頂いている地元の住田氏から、きまた候補と合わせて鈴木にも元気になるよう頑張「れー」コールを頂きました。
令和元年9月16日 令和最初の稲沢市敬老式が盛大に開催され、鈴木は地元県議を代表して健康長寿、交通安全、防犯(特殊詐欺)などを交えて感謝の祝辞を述べさせて頂きました。
令和元年9月15日 朝の出陣式を終え夜の個人演説会が始まりました。鈴木はご案内を頂いた、きまた信明候補の法成寺と、星野しゅんじ候補の大光寺の個人演説会にお邪魔しました。
令和元年9月15日 稲沢市議会議員選挙が告示され選挙選がスタートしました。鈴木は地元北小校区の木全信明候補(稲沢市民センター地区)をはじめ、ご案内を頂いた三菱電機労組組織内の岡野次男候補(下津市民センター地区)、UAゼンセン組織内の遠藤明候補(稲沢市民センター地区)、JAM組織内の星野俊次候補(小正市民センター地区)の出陣式に参加し激励とお願いのご挨拶をさせて頂きました。定数26に対して届出は34人の激戦です。