日光川水系改修促進期成同盟会視察
令和2年1月24日 顧問を務める日光川水系改修促進期成同盟会(会長:久野飛島村村長)の視察研修会があり参加しました。伊豆半島ジオパークミュージアムGEORIAでは河川の流れの変化の実験など興味深い展示を、狩野川放水路資料館では工事の完成前に狩野川台風の襲来を受け計画を変更・強化し地域の安全に資する放水路が完成したことなど視察しました。狩野川の延長は46kmで放水路は700億円、日光川は41kmで現放水路は400億円です。






令和2年1月24日 顧問を務める日光川水系改修促進期成同盟会(会長:久野飛島村村長)の視察研修会があり参加しました。伊豆半島ジオパークミュージアムGEORIAでは河川の流れの変化の実験など興味深い展示を、狩野川放水路資料館では工事の完成前に狩野川台風の襲来を受け計画を変更・強化し地域の安全に資する放水路が完成したことなど視察しました。狩野川の延長は46kmで放水路は700億円、日光川は41kmで現放水路は400億円です。
令和2年1月23日 JC卒業生として特別会員になっている稲沢青年会議所の新年度例会賀詞交歓会に出席しました。第48代の大谷典央理事長の「為せば成る〜創始の志を胸に輝き続ける〜」のスローガンのもと役員紹介の佐竹専務理事、閉会の挨拶の田畑直前理事長(特別会員)はじめメンバー一丸となって青年経済人として地域の活性化に貢献して頂けるものと期待のエールを送りました。
令和2年1月21日 令和2年最初のSTEP 21の街宣活動を国府宮駅とJR稲沢駅(20日)で行いました。本年も早朝から大きな声で失礼しますが宜しくお願いします。
令和2年1月14日 愛知県行政書士会(前田望会長)並びに愛知県行政書士政治連盟(竹田勲会長)の令和2年新年賀詞交歓会が日本行政書士会連合会常住会長並びに日本行政書士政治連盟井口会長ご臨席のもと盛大に開催されました。鈴木も木全市議と参加しましたが会場には初当選された近藤市議も会員としていらしていました。