稲沢ライオンズクラブ愛知県庁見学

令和2年11月10日 鈴木が所属している稲沢ライオンズクラブ(長屋会長)の皆さんが県議会の見学に来館。議事堂はじめ知事公館、議員会館、重要文化財の県庁などをご案内しました。


豊橋市長選浅井よしたか氏当選

令和2年11月8日 2007年県議会議員初当選同期の浅井よしたか君が4期目を目指した現職を破り豊橋市長に初当選しました。豊橋市が中心となる東三河地域は県内でも人口減少が進む地域で三遠南信地域との連携をも視野に入れた豊橋新時代を掲げる浅井新市長の頑張りに期待大です。写真は出発式に集合した新政あいち県議団有志とのものです。

連合愛知尾張南地協県政報告

令和2年10月29日 県政報告の最初はコロナ関係で季節性インフルエンザの流行期に備え発熱患者等が地域の医療機関に直接電話相談の上診療・検査を受けられるよう県が指定した診療・検査医療機関稲沢は市民病院等20施設)について、街宣資料に基づいて9月議会や議会改革PT、来年度に向けた知事への提言等報告しました。

浅井よしたか県議豊橋市長選檄ビラ

令和2年10月24日 木全市議と鈴木じゅん後援会顧問をお願いしている中西さん(元連合愛知尾張南地協事務局長)と豊橋市長選に向けて精力的に活動している浅井よしたか県議に同期と新政あいち県議団谷口団長の要請で制作した檄ビラ(浅井氏の胆力度量に合わせて特大で作りました)等を届けに浅井よしたか豊橋新時代の会事務所にお邪魔しました。ちょうどアピタ向山店前の交差点で力強く豊橋の未来について訴えていました。この大池南の交差点は彼の政治活動の原点とのことで浅井イエローのトレーナーを着た高校生や皆さんに声を掛けて頂き予定の30分を大幅に超えて勇気百倍で次の会場に向かいました。市長選は11月1日告示8日投票、浅井よしたか出発式は9時30分より向山アピタ マイルストーン北側駐車場で行われます。Let’s vote! 投票に行こう!宜しくお願いします。

西尾張中央道クリーン大作戦

令和2年10月24日 ライオンズクラブ334-A地区3R合同アクティビティとしてごみゼロ運動西尾張中央道クリーン大作戦が行われ早朝から中間点となる稲沢市役所に一宮から弥富の各ライオンズクラブが集合しました。清掃区域は西尾張中央道の木曽川中起から稲荷西交差点までですが稲沢ライオンズクラブは稲沢天池口から南麻績町交差点までの東側歩道で鈴木は市役所から新幹線までの東側(西側は稲沢緑ライオンズクラブさん)を担当しました。相変わらずタバコの吸殻が多くありました。