大塚参議院議員国政報告

令和3年11月30日 大塚耕平参議院議員を新政あいち県議団にお招きして国政勉強会を実施、テーマは「外交通商安保の現実と課題」です。通商では日本のプレゼンスが対米、対中とも大幅に低下している点(図は1999年~2020年の相手国に占める各国の貿易額の割合)や機密保持(FE:ファイブアイズ米英加豪NZ)等に対する価値観の重要性、NATO等に軍事協力しているイタリア、ドイツ(国連憲章には日独伊を想定した敵国条項が現存)との地位協定の違いなど衆議院選挙でも議論になった安全保障の現実について伺いました。

地協クリーンキャンペーン

令和3年11月28日 連合愛知尾張南地域協議会のクリーンキャンペーンで西尾張中央道の市役所から天池遠松交差点まで働く仲間の皆さんとゴミ拾いをしました。鈴木の入った三菱電機労組さんほかのグループ(ご家族も参加)は西尾張中央道の市役所交差点から天池遠松の交差点まででした。途中、水路点検をしている桜木の役員の皆さんに会いました。稲沢市議会からは木全、星野、岡野の各市議が参加しました。

鈴木純公式ホームページリニューアル

令和3年11月25日 ご覧頂いている鈴木純公式ホームページをセキュリティー強化に伴いスマホ対応などリニューアルしました。と言ってもお世話になっているHeartBeatにお願いして更新して頂きました。

赤﨑勇先生を偲ぶ会

令和3年11月22日 青色LEDの発明に成功され平成26年にノーベル物理学賞を受賞された愛知県名誉県民の赤﨑勇先生(本年4月1日に92歳にてご逝去)を偲ぶ会がしめやかに挙行されました。鈴木も豊田合成様とのご縁でお招きを頂き献花させて頂きました。青色LEDは20世紀中には不可能と言われていましたが1986年に赤﨑勇先生と天野浩先生が高品質結晶の生成技術の発明に成功したことにより大きく前進しました。赤﨑先生の偉大なご功績をはじめ関係の皆様に改めて敬意を感謝を表し先生のご冥福をお祈りしました。

2015年9月愛知県名誉県民顕彰式にて

STEP21街宣

令和3年11月18日 11月のSTEP21街宣を木全市議とJR稲沢駅で行いました。レポート内容は昨日説明を受けた11月県議会に上程される補正予算をはじめ委員会県内調査、稲沢市からの県要望などです。