愛西市議選・津島市長選御礼

令和4年4月24日 17日に告示され24日に執行された愛西市議選では応援頂いた馬渕紀明さんが2期目の当選を1,401票、7位の上位当選を果たしました。また、意を決して津島市長選に挑戦した山田真功さんは8,207票の得票を頂き現職に700票余りまで迫りましたがあと一歩届かず惜敗となりました。ご支援を頂いた皆様、両候補をお支え頂いた後援会・お地元の皆様、連合・各級議員の皆様に感謝です。力強く2期目を掴んだ馬渕愛西市議、誠実に敗戦の弁を述べられた山田氏の今後の活躍を皆さんと共にご期待申し上げます。ありがとうございました。

全建愛知一宮支部総会

令和4年4月24日 全建愛知一宮支部の総会が開催され駆けつけられた斎藤嘉隆参議院議員や顧問を務める高橋県議、星野市議と共に出席して祝辞を述べさせて頂きました。支部長さんは稲沢市重本の石黒勲生氏です。

いつも元気な野田さんと写真撮影
石黒支部長

新政あいち県議団R4始動へ

令和4年4月22日 新政あいち県議団の新しい役員体制が決まりました。団長には同期で瀬戸市選出の長江正成議員が、幹事長には同じく同期で小牧市選出の天野正基議員が選出されました。1年間宜しくお願いします。

左から黒田政調会長 福田総務会長 天野幹事長 渡辺副団長 長江団長

第50回いなざわ植木まつり開場式

令和4年4月20日 コロナの関係で3年ぶりで第50回の節目となるいなざわ植木まつり~グリーンフェスティバル~の会場式が行われSTEP21街宣に続き出席し祝辞を述べさせて頂きました。鎌倉時代に拍庵禅師が広められ植木苗木の日本四大産地の一つとなっている稲沢市の地場産業ですが残念ながら低迷している状況です。4月29日まで開催されますので市民の皆様はじめ多くの方にご来場頂き緑の潤いの素晴らしさを再認識頂き業界や地域の活性化にご理解ご協力をお願いします。鈴木からはカーボンニュートラルなどに触れながらお祝いと実行委員会会長の水野博邦様はじめ出店者の方など関係の皆さん、国府宮様、ご理解頂くご近隣の皆様へのお礼のご挨拶をさせて頂きました。

記念植樹は水野会長、久保田県議、網倉経済建設委員会委員長と

STEP21街宣4月

令和4年4月20日 毎月のSTEP21の街宣を国府宮駅前ロータリーで木全市議とボランティアの皆さんと実施しました。4月のテーマはコロナの影響を受けてこの3月に改訂された「第2期愛知県まち・ひと・しごと創生総合戦略」についてです。第2期の策定は2020年3月でコロナ初期の影響が出る前でしたので、計画期間の2020年度から2024年度の途中ですが、With/Afterコロナを見据えた取組の推進を新たに加え改訂したものです。その他、弥富市に移転した新たな名古屋競馬場や連合愛知尾張南地協と西地協合同の地域政策推進フォーラムの写真も掲載しました。明日はJR稲沢駅前のロータリーで実施します。早朝から大きな声で失礼しますが宜しくお願いします。